寒くなると楽になる、、、2024/11/06 10:49

はて?なぞなぞではありませんが、、、

風が冷たくなりました。寒いのは苦手ですが、唯一楽だなあーと思うこと。

それは夕飯作り。寒くなれば、鍋色々、ロールキャベツ、豚汁、おでんと温かい、簡単なメニューが。

毎日、ない知恵を絞って考えるメニュー、で上手くいくときもあれば、やれやれの日も。

これからはちょっぴり簡単に。

連れ合いは毎日料理考えるから、ボケないんだよ、といいますが、、さて、、、

今日は早速鍋、娘が畑から収穫した春菊をいっぱい入れたい。孫も鍋は大好きです。

富士山が見えると2024/11/07 11:09

富士山が見えると、なぜか嬉しい、単純だけど

風が冷たくて、空気が澄んでくると、娘宅のエレベーターから降りて遥か彼方見ると、富士山。

手前は奥多摩の山だろうか。冬のある日、エレベーターの中で、よその方に、今日は富士山がきれいですねーと。穏やかな日常!

雪をかぶった富士山を見るのが、冬の楽しみの一つ。

思わぬところで富士山が見えると、ちょっと感動。電車の中でも、ここから見えるという場所に近づくと席を立ち、外を見ています。


初サザンカ2024/11/12 14:13

夏のあのいつまでも続くかと思ってた暑さ、やっと終わった、、で、優雅に秋を感じる暇なく、バタバタして冬支度に。

布団カバーをかけていたら、よく入りこんできた猫のこと思い出しました。暖かいとこ、大好き、布団大好きでした、、

いつもの道では無い裏通り、サザンカ発見。今年初です。季節の花を見逃さないように、花散歩。

我が家の庭の水仙も第一弾のがしっかり芽を出して来ました。
雑草に埋もれていたので、ちょっと見逃しておりました。庭の手入れ、怠けています。